1) 入力
文字候補は A–Z のみ(空欄可)。空欄の列は A–Z 全てを等確率で扱います。
文字を並べた順に重みが強くなります(例: CAB
は C > A > B
)。
辞書設定
辞書:内蔵ミニ辞書(約200語)
辞書情報
合計単語数: 0 語
読み込み済み辞書
辞書ファイル仕様
- 必須: 1行1ワード、すべて大文字(A-Z)
- 推奨: ソート済み・重複除去済み(処理効率向上のため)
- 文字エンコーディング: UTF-8
使い方
- ローカルファイル: 上記仕様のテキストファイルを選択して「辞書を読み込み」をクリック
- GitHub Pages: 相対パスを入力して「fetchで取得」をクリック
- 正規化: 自動的に A–Z のみに変換し、大文字化・重複は除去
使い方(概要)
- 鍵文字数(1〜20)を選ぶと「列1〜L」の入力欄が生成されます。
- 各列に候補文字(A–Z, 空欄可)を入力します。並び順が重みになります。
- 「全パターン出力」で候補鍵を生成・スコア化し、高/中/小に自動分類します。
- 「辞書による絞り込み」で、鍵そのものの完全一致/部分一致を使って再ランクします。
- 必要に応じて辞書タブで辞書を追加・有効化してください。