🌀 回転グリル暗号とは
回転グリル暗号は、穴の開いたカード(グリル)を使って文字を配置し、カードを回転させながら暗号化・復号化を行う古典暗号です。
本ツールでは、3×3のベースマトリクスから6×6のグリルを自動生成し、4回の回転(0°、90°、180°、270°)で暗号化・復号化を行います。
📝 使い方
1. グリル作成
- 3×3のマトリクスに1〜4の数字を入力
- 各数字は回転時に穴となる位置を示します
- 「→ グリル生成」ボタンでグリルを作成
2. 暗号化
- 平文を入力(最大36文字)
- 「暗号化開始」ボタンで開始
- 「▶進む」ボタンで各回転ステップを実行
- 4回転で全ての文字が配置されます
3. 復号化
- 暗号文を入力
- 「復号開始」ボタンで開始
- 「▶進む」ボタンで各回転ステップを実行
- グリルの穴から文字を読み取って平文を復元
⌨️ キーボードショートカット
キー |
機能 |
使用場面 |
Enter |
開始ボタン |
全モード |
Space |
進むボタン |
暗号化・復号化 |
Esc |
リセット |
全モード |
Ctrl+C |
暗号文コピー |
暗号化完了時 |
🎨 テーマ設定
画面右上のボタンでテーマを切り替えられます:
- ☀️ ライトモード
- 🌙 ダークモード
- 🔄 システム連動
💡 ヒント
- グリルの穴の配置が暗号の鍵となります
- 同じグリルがないと復号できません
- 平文は英字のみ対応(空白・記号は自動除去)
- 進捗バーで現在の状態を確認できます